WWE:TV Matches Best of NXT 2025 part.2の分析
名勝負 | なし |
好勝負 | NXT女性王座#1コンテンダーズ・マッチ:ジョダイン・グレイスvs.ジュリア(NXT 5/6/2025) ショーン・レガシーvs.アシャンテ・アドニスvs.ジェヴォン・エヴァンス(NXT 5/20/2025) |
@イヨ・スカイ、ジョダイン・グレイスvs.ジュリア、ロクサンヌ・ペレス(NXT 4/29/2025)
タッグの動きの精度は若干落ちて男子顔負けとは言わないが
意欲的にタッグ・ワークの要素を盛り込んで良いものにしようと言う意図が見えますね。
最後まで精力的に行い試合の質を高めました。
女性タッグ・ディビジョンに元NXT勢も加わり、今年はかなり熱くなりそうですね。
好勝負に少し届かず。
ANXT女性王座#1コンテンダーズ・マッチ:ジョダイン・グレイスvs.ジュリア(NXT 5/6/2025)
ジョダインのパワー・アピールは
やはりシンプルにフックとして強いですね。
ジュリアも適切に受け表現をこなしつつ
印象的なスポットを基点にひっくり返します。
こう書くと個のスキル、点で試合を押し上げているように見えますが、
中盤以降の充実ぶりが何よりこの試合は素晴らしかった。
ジュリアのスポット後のソフト・ランディングは良く、
ジョダインとの有機的に攻防を織り交ぜていく所も見事でした。
ここまで両者で化学反応起きるとは思わず、
このカードは王座戦で再戦させてPLEのメインを任せられるレベルですね。
文句なしに好勝負。
Bショーン・レガシーvs.アシャンテ・アドニスvs.ジェヴォン・エヴァンス(NXT 5/20/2025)
アドニスがリングに入るなりコートを投げつけヒールとして味付け。
ジェヴォンはこの試合でも飛び切りの躍動で、
要所のスポットでの爆発的盛り上がりは彼にしかできません。
ショーンは適切に試合のテンポをコントロールし、縁の下の力持ちでしたね。
3者がそれぞれ別軸で貢献し、これぞ3ウェイという内容でした。
実況席のリッキー絡みでジェヴォンを落とさず、
決着をつけるバランス感覚も良し。
ぎりぎり好勝負。
(執筆日:5/?/25)