WCP:Best of WCP 2021の分析
名勝負 | なし |
好勝負 | ケヴィン・ブラックウッドvs.アレックス・シェリー(12/10/21) |
@鈴木みのるvs.ダニエル・ガルシア(10/8/21)
やりたいことをやるキャラなみのるですが、
レジェンドということでフェイス/ヒールにも落とし込めず。
その中でガルシアが引き出しを制限されてしまった感はありますね。
それでもいつものやり方を加工して
このカードならではのものを追求。
見かけの派手さに逃げずに、みのるのやりたいことに合わせながら作りました。
張り手の打ち合いを一つ一つコントロールしながら盛り上げたのも良かった。
同種のシーンを神がかりなレベルでブライアンがしてしまったので、
流石にそれと比べると見劣りしますが、立派なものでしたね。
好勝負に少し届かず。
(執筆日:10/?/21)
Aケヴィン・ブラックウッドvs.アレックス・シェリー(12/10/21)
ケヴィンの距離感が巧みで、
シェリーのレスリング・テクを映えさせつつ
自分の土俵にも持ち込むことが出来ています。
シェリーが腕攻め。
それを受けつつも委ねずに
ケビンも細やかな打撃使いで調整しています。
両者2人の形を整えつつ一進一退。
接点少ないのに完成度高かったですね。
シェリーが蹴りを耐えて、もっと打てよ、と挑発する等
熱い一面を見せたのも良かった。
ハード・ヒット要素を混ぜて終盤も盛り上がりました。
この対決はもう一度是非見たい。
ぎりぎり好勝負。
(執筆日:12/?/21)
注目試合の詳細
なし試合結果
@鈴木みのるvs.ダニエル・ガルシア(10/8/21)Aケヴィン・ブラックウッドvs.アレックス・シェリー(12/10/21)