TOPアメリカン・プロレスどインディー →CWF-MA:Best of CWF-MA 2017

CWF-MA:Best of CWF-MA 2017の分析


名勝負 なし
好勝負 エリック・ロイヤルvs.アンドリュー・エヴェレット(1/18/17)

CWF-MA王座戦:トレヴァー・リー(ch)vs.ブラッド・アティテュード(1/18/17)

CWF-MA王座戦:トレヴァー・リー(ch)vs.チップ・デイ(Ep.102 4/26/17)

CWF-MA王座戦:トレヴァー・リー(ch)vs.アレックス・ダニエルズ(5/27/17)

@エリック・ロイヤルvs.アンドリュー・エヴェレット(1/18/17)
 ヒールのエリックが観客を直接煽りながら
 上手く試合の熱を高めていきます。
 ケビン・スティーンを彷彿とさせる試合運びですね。
 エヴェレットはとにかく飛びまくります。
 エリックがダウンで間の調整を担い下支えしていましたね。
 非常にレベルの高い内容でしたが、
 雪崩式ジャーマンを着地する等
 攻防も王座戦かと見間違うほど熱いものに。
 エヴェレットがスプリングボードで会場の鉄骨にぶら下がるシーンもありました。
 2人の魅力が存分に出た素晴らしい内容でした。
 ぎりぎり好勝負。
 (執筆日:5/?/17)

ACWF-MA王座戦:トレヴァー・リー(ch)vs.ブラッド・アティテュード(1/18/17)
 ブラッドが瓶を渡すと、椅子に座って殴ってみろよとDQ誘導の挑発。
 いきなりDQとは当然ならないものの荒々しいラフ・ファイトとなります。
 レフェリーが早々に巻き込まれ更にカオスになると
 ここでトレヴァーが流血。
 トレヴァーは場外を活かしながら脚で上手く疲労感を演出。
 また、ここで観客に近づいたことは
 彼らにトレヴァーを身近に感じさせ
 絶対王者トレヴァーへ応援を起こす上でも機能していましたね。
 ブラッドが竹刀を使い更に応援を引き出します。
 十分に溜めた上でトレヴァーの反撃。
 竹刀を膝で折ると身一つで攻め立てていきます。
 この竹刀といいハイ・テンポの中で
 凶器が自然に織り込まれるタイミングが良いんですよね。
 ブラッドも悪くない試合運びだが、
 トレヴァーが完全にHBKばりに
 ストーリー・テリングで観客を引き込みました。
 最後は試合開始時に出した瓶を持ち出して
 フェイス/ヒールの枠の中でしっかり演出。
 同じフェイス/ヒールでも前の試合とは違う個性で激戦を展開しました。
 文句なしに好勝負です。
 (執筆日:5/?/17)

Bウォー・ゲームス:チーム・デスティニー(ジョーイ・シルヴァ、スティーブ・グリーン、ジェイク・マニング、ジムニ・キッド、タイ・デリンジャー)vs.チーム・ダイナスティ(リック・コンヴァース、ブラッド・アティテュード、ジリシス、カミカゼ・キッド、ウィリアムTクロス)(2/24/07)
 頑張って2つのリングを用意。

 最初の絡みからリングとリングの間を使って
 攻防をして魅せてくれますね。

 ヒールのデスティニーから加入。
 1対2の数の差でヒール制圧になるのが常ですが、
 今回は持ち込んできた椅子をアティテュードが奪って
 逆に椅子攻撃で流血させる、というのが珍しかったですね。

 その後もトップ・ロープ技、ケージ上スワントーンなど
 派手な技がいくつも飛び出す内容になっていますね。
 ケージ内全体の絵が見えず、焦点が作られていませんが、
 このカオスさこそオリジナルのウォー・ゲームスらしさでもあります。

 オリジナルのエラリングのような位置づけで
 コミッショナーも参加していますし、そこは意識していたんでしょうね。

 それであればセル攻撃をもう少し重く取り扱って欲しいものの、
 そこは現代的判断で後回しになりましたか。

 最後はデスティニーがレフェリーを襲撃して鍵を奪い
 5対5のはずが、5対6になり手錠でダイナスティが捕縛される展開。
 クロスの目の前でコンヴァースを血祭りにあげ、
 殺すぞ、と脅してクロスをギブ・アップさせるフィニッシュ。
 終盤の一進一退はなくブックによる演出だけなので
 そこで物足りなさは残りますが、オリジナルへのリスペクトが光る一戦です。

 好勝負に届かずも中々良い試合。
 (執筆日:1/?/20)

CRGL王座戦:カイン・ジャスティス(ch)vs.ドミニク・ギャリーニ
(Ep.96 3/15/17)
 ドミニクは柔道MMAスタイル。
 結構テクニックがありグラウンドの
 引き込み方は見応えがありましたね。
 カインはヒールですがヘタレず
 こちらはプロレス的腕攻めで応酬。
 色々な要素で散逸しそうな印象がありますが、
 今回はロング・マッチでもないので粗とまではいかないですね。
 ドミニクは終盤カウンターから投げを連打して
 大きな流れを作って綺麗にまとめあげました。
 ドミニクは第2のマイク・ベイリーになれそうな気がしますね。
 中々良い試合。
 (執筆日:5/?/17)

DCWF-MS王座戦、6パック・イリミネーション・マッチ:トレヴァー・リー(ch)vs.チップ・デイvs.オットー・シュワンツvs.スミス・ギャレットvs.エリック・アンドリュースvs.カイン・ジャスティス(Ep.97 3/22/17)
 4コーナーズ・マッチ形式。
 場のテンポに身を任せる形で
 試合を運ぶのでレスラーの技能がそのまま反映される訳ではありませんが、
 やはりリーやデイが出れば引き締まるし、
 逆にこの2人が出なければ落ちる感は否めない。
 控え介在スポットからギアをあげると
 フォールが適度にあるので良い雰囲気のまま突っ走ります。
 デイが最後まで残らなかったのが少し残念ですけどね。
 中々良い試合。
 (執筆日:5/?/17)

ECWF-MA王座戦:トレヴァー・リー(ch)vs.チップ・デイ(Ep.102 4/26/17)
 序盤のレスリングはリーがリード。
 鏡像の動きやハイ・フライの演舞も
 技は成功させず防ぎ合って抑え目の土台作り。
 しっかりと一つ一つ出来ることは挑戦し積み上げていきます。
 チップの蹴りを活かして疲労感を蓄積させ、
 20分経過時に1回仕切りなおして打撃の打ち合い。
 激しい技の数々によるニア・フォールと
 リーが中々自分の形に持っていけない展開に
 もう1段階試合のボルテージがあがっていきます。
 そろそろ反撃しないと退屈させてしまうのでは、と普通思ってしまうものですが、
 リーは耐えに耐えて、蹴りの連打を気合で乗り切るところまでやって反撃。
 この感覚と実際にこなして見せる構成力、演技力はHBKを彷彿とさせますね。
 リーの反撃後比較的あっさりと幕を閉じましたが、
 全体的な構成を考えるとこれもありか。
 またしても数珠の王座戦をやってのけました。
 文句なしに好勝負。
 (執筆日:5/?/17)

FCWF-MA王座戦:トレヴァー・リー(ch)vs.アレックス・ダニエルズ(5/27/17)
 ダニエルズはヘタレ・ヒール。
 以前戦っていることもあって丁寧にリアクションを重ねています。
 攻めにおいても打撃ベースでリングを広く使い
 ヒートを着実に高める仕事人ですね。
 相手がこれだけしてくれれば
 CWFの名勝負製造機トレヴァーには十分。
 攻撃を食らった際の状態で
 相手に次に何をして欲しいか正確に伝えあえながら
 見事に素晴らしい試合を描きあいました。
 ぎりぎり好勝負。

 (執筆日:5/?/17)

注目試合の詳細

なし

試合結果

@エリック・ロイヤルvs.アンドリュー・エヴェレット(1/18/17)
ACWF-MA王座戦:トレヴァー・リー(ch)vs.ブラッド・アティテュード(1/18/17)
Bウォー・ゲームス:チーム・デスティニー(ジョーイ・シルヴァ、スティーブ・グリーン、ジェイク・マニング、ジムニ・キッド、タイ・デリンジャー)vs.チーム・ダイナスティ(リック・コンヴァース、ブラッド・アティテュード、ジリシス、カミカゼ・キッド、ウィリアムTクロス)(2/24/07)
CRGL王座戦:カイン・ジャスティス(ch)vs.ドミニク・ギャリーニ
(Ep.96 3/15/17)
DCWF-MS王座戦、6パック・イリミネーション・マッチ:トレヴァー・リー(ch)vs.チップ・デイvs.オットー・シュワンツvs.スミス・ギャレットvs.エリック・アンドリュースvs.カイン・ジャスティス(Ep.97 3/22/17)
ECWF-MA王座戦:トレヴァー・リー(ch)vs.チップ・デイ(Ep.102 4/26/17)
FCWF-MA王座戦:トレヴァー・リー(ch)vs.アレックス・ダニエルズ(5/27/17)