TOP他大陸のプロレスFrench Catch →French Catch:Best of Frence Catch 1974

French Catch:Best of Frence Catch 1974の分析


名勝負 なし
好勝負 3本勝負:ペティット・プリンス、ジーン・コーン、アラン・ミッシェルvs.ダニエル・ノセード、ジャッキー・リチャード、ガイ・リナウト(2/9/74)

@ジョージ・コーヘンvs.チコ・デ・オロ(2/23/74)
 軽妙なレスリング。
 技術的で、見栄えもします。
 ノン・ストップで行ってくれるので楽しいですね。

 チコがアーム・ロックに押さえていく韻踏み攻防も
 切り返しは多彩で素晴らしかった。

 定番の場外転落スポット含め絵になる攻防も多数。
 それぞれ警告を受けるブック上の演出も良く、
 終盤に向かって高まっていく感覚がちゃんとありますね。

 熱狂する程の盛り上がりは生まれなかったものの上質な一戦です。

 好勝負に少し届かず。

A3本勝負:ペティット・プリンス、ジーン・コーン、アラン・ミッシェルvs.ダニエル・ノセード、ジャッキー・リチャード、ガイ・リナウト(2/9/74)
 French Catchには珍しいトリオですが、
 最先端タッグをしていましたから相性は良好。

 個ではコミカルなものから見応えあるハイ・フライまで幅広く見せ、
 トリオとしても合体技から3倍になる控え受けまで
 色々と見所を詰めこんでいますね。

 3本目含めてフィニッシュ・シーンが弱いのが勿体ないですが、
 魅力たっぷりの内容に仕上がっています。

 ぎりぎり好勝負。 

B3本勝負:ダニエル・ノセード、ガイ・リナウトvs.ペティット・プリンス、アラン・ミッシェル(2-0)(10/12/74)
 2月の1戦も素晴らしかったですが、
 この試合もレスリングが充実していて見応えありましたね。

 動きの切れ味、韻の踏み方、体格差を使った見せ場。

 そこからダニエルらのヒール・ワークを加えて
 序破急のあるまとめ方をしています。

 2本目は更に荒々しく派手に盛り上げます。

 レフェリーが巻き込まれると
 ゲスト・リング・アナウンサーとして参加していたツール・ド・フランスの元選手が代役を。
 最後の締めくくりががレスラーの攻防自体ではなく
 ゲストになってしまって本当は更に上を目指せたはず、という印象は残りましたが、
 総じて満足感の高い内容となっています。

 好勝負に少し届かず。

 (執筆日:1/?/22)