TOPルチャ・リブレCMLL 1996年 →CMLL:Best of CMLL 1996

CMLL:Best of CMLL 1996の分析


名勝負 なし
好勝負 3本勝負:エル・イホ・デル・サント、スコルピオJr.、べスティア・サルバヘvs.ネグロ・カサス、エル・ダンディ、ヘクトール・ガルザ(11/29/96)

@NWAライト・ヘビー級王座戦、3本勝負:エル・ダンディ(ch)vs.ブラック・ウォーリアー(10/15/96)
 シンプルなレスリングですね。
 空気を掴んだ心地よい掌握。
 テンポ・アップしながらも優雅な間が残っています。
 ウォーリアーがダイナミックな動きからジャベを決め1本。
 2本目はテンポ良く動かしながらも
 ダンディがレスリングで締めるべき所を締める。
 ただフィニッシュはクルーシーフィックスでかなりあっさりめですね。
 3本目。
 ウォーリヤーが先ほどのテンポを引き継いで攻めているのが良いですね。
 ダンディも基本ラフ・ファイターなのに
 クイックを織り交ぜる器用さで対抗。
 さあ、ここからという所でアクシデントがあり、
 ウォーリアーのダイビング・ヘッド・バッドでダンディが右腕を脱臼?してしまいます。
 それでも試合を続けお互い満身創痍になりながら
 綺麗なフィニッシュ技で最後は締めました。
 ダンディが王者としての意地と引き出しを見せ、
 そこにウォーリアーも恵まれた体躯を武器にミックスしていった内容。
 好勝負に少し届かず。

A3本勝負:エル・イホ・デル・サント、スコルピオJr.、べスティア・サルバヘvs.ネグロ・カサス、エル・ダンディ、ヘクトール・ガルザ(11/29/96)
 (収録は11/22/96)
 サントらがいきなり乱闘に持ち込みリングを制圧。
 普通なら印象に残りやすいように主導権の移り変わりは1回ぐらいに絞るもので
 そのままフィニッシュに持ち込む試合も少なくありません。
 しかしこの試合はテクニコが反撃し主導権を移してから、
 再びルード制圧に戻して1本としています。
 これはサントのルード・ターン直後だからこその展開ですね。
 2本目は乱戦継続。
 サントがダンディを流血させ、観客席を持ち上げてぶつけたりさえします。
 テクニコが1-1に追いつき、3本目にもつれこみますがここでも乱戦。
 試合を通して技名のついているような動きはほとんどありません。
 しかしテンションは高く、
 それぞれが独立してなぐり合うのでアクション量も豊富です。
 最後はダンディとカサスが2人でストンピングを打ち込みフォールという
 この試合らしいフィニッシュ方法でした。
 この時代ならではの乱戦オンリーで勝負した内容。
 ぎりぎり好勝負。
 (執筆日:?/?/12)

注目試合の詳細

なし 

試合結果

@NWAライト・ヘビー級王座戦、3本勝負:エル・ダンディ(ch)vs.ブラック・ウォーリアー(2-1)(10/15/96)
A3本勝負:エル・イホ・デル・サント、スコルピオJr.、べスティア・サルバヘvs.ネグロ・カサス、エル・ダンディ、ヘクトール・ガルザ(2-1)(11/29/96)