TOP日本のプロレス新日本プロレス 90年代の大会 →新日本プロレス:Best of the Super Junior Final 1994-1999

新日本プロレス:Best of the Super Junior Final 1994-1999の分析


名勝負 BotSJ決勝:金本浩二vs.エル・サムライ(6/5/97)

BotSJ決勝:金本浩二vs.ドクトル・ワグナーJr.(6/3/98)
好勝負 BotSJ決勝:ケンドー・カシンvs.金本浩二(6/8/99)

@BotSJ決勝:獣神サンダー・ライガーvs.スペル・デルフィン(6/13/94)
 ライガーの格好をしてきたデルフィンですが
 試合内容では特別な物を見せれないままに
 (良いことは良いのですけれど)試合は進みます。
 それでもデルフィンが地元であり盛り上がりは良いですし
 終盤の一進一退の攻防は中々の物になりましたね。
 好勝負に届かずも中々良い試合です。
 (執筆日:11/1/08)

ABotSJ決勝:大谷晋二郎vs.ワイルド・ペガサス(7/13/95)
 通常運転で準決勝までの疲労があるのは明らか。
 ベノワが気力を絞って動いていますが
 無意識のうちにやや楽な展開を選んでしまっている。
 切り返しもそこまで高度なものがありません。
 十分に盛り上がりをコントロールできず、
 最後は雪崩式ツームストンで強引に打ち上げ花火。
 カットされていましたが、フルでも評価は上がらないでしょう。
 良質な試合ながらワン・オブ・ゼム。
 平均的な良試合。

BBotSJ 決勝:獣神サンダー・ライガーvs.ブラック・タイガー(6/12/96)
 ちょっと相性が 悪いのかな。
 中盤まで本来両者が高めあって出てくるはずのムーブを
 単発で出して積み重ねているんですね。
 一応丁寧には行われているのですが
 この2人ならより面白く調理できるはずなのに、と惜しまれます。
 しかし終盤の派手な撃ち合いは素晴らしく
 決勝としての体裁は保ちました。
 好勝負に届かずも中々良い試合です。
 (執筆日:11/1/08)

CBotSJ決勝:金本浩二vs.エル・サムライ(6/5/97)
 序盤は変哲のないレスリング。
 それぞれ小さなサブミッションをかけてブレイクするだけで
 時間調整の意味合いしかなく、何も期待感を起こさせません。
 金本の喧嘩スタイルという名の顔への打ち込みに
 サムライも応じて打撃で徐々にギアを上げていきます。
 同時に脚狙いも進行。
 特に金本のそれは鋭い入りによって説得力を増していて良かったですね。
 ただこの中盤もまた段々の引き上げである意味単調です。
 しかしサムライがマスクを引き裂かれ、
 雪崩式リバース・ハリケーン・ラナを食らってからの終盤は伝説級。
 強烈な技を新たに生み出し、
 ダメージをリセットしての壮絶な打ち合いでとことんやりきりました。
 終わりよければ全て良しの理論で
 終盤の印象だけで賛美するには値しないが
 BotSJの歴史の中でも上位に位置する試合であることは確かです。
 ぎりぎり名勝負。

DBotSJ決勝:金本浩二vs.ドクトル・ワグナーJr.(6/3/98)
 ワグナーは金本のハード・ヒットを許容した上で
 そのリズムにのらず様々なコンビネーションで豊かな緩急を生んでいます。
 MMA的威力を持ったサブミッションと
 休むためのサブミッション両方を使いこなすので深みがありますね。
 金本はボーイとして扱われた格好。
 去年の準優勝者ながらレスラーの実力としてはまだまだですから
 決して決勝に不適切な展開ではないでしょう。
 ワグナー側も相応の懐の広さをこうして見せ付けている訳ですからね。
 ワグナーの幅広い見せ方によって
 金本のここぞの反撃が対比的に大きくスケール・アップされます。
 一方で様々なやり口は終盤への流れを体感しにくい欠点がありますが、
 それを逆に利用して大技BTボムが炸裂後
 ワグナーが場外に出て椅子攻撃、ヒールを出してきたのは面白い。
 やや無理のある所もありますが
 インパクト満点の大技によって金本勝利を格好良く演出しました。
 BotSJの歴史の中でも屈指のドラマチックな内容。
 ぎりぎり名勝負です。

EBotSJ決勝:ケンドー・カシンvs.金本浩二(6/8/99)
 序盤はリアルなレスリング・テクニックが遺憾なく発揮されています。
 只そういうMMA寄りのレスリングを実現するだけでなく
 双方その中で見せ場を生み出しているのが良いですね。
 金本は打撃、カシンは握手求めたりといった変幻、というらしさを加えていきます。
 変幻で最大限に効果を与えるために
 タイミングが来るまで何もリアクションを見せないのが難点ですけれども、
 金本が華の考えに行き過ぎない良質なコンビネーションを見せていたので問題なし。
 カシンがダイブの代わりにケース攻撃を行なって盛り上げると
 終盤はアーム・バー、トライアングル・チョークで見事にフィニッシュ。
 ニア・フォールも余りなく新しいレスラーのプッシュという狙いが強いものの魅力的な一戦でした。
 ぎりぎり好勝負。

(執筆日:2/22/12)

注目試合の詳細

なし

試合結果

@BotSJ決勝:獣神サンダー・ライガー(優勝!)vs.スペル・デルフィン(6/13/94)
ABotSJ決勝:大谷晋二郎vs.ワイルド・ペガサス(優勝!)(7/13/95)
BBotSJ 決勝:獣神サンダー・ライガーvs.ブラック・タイガー(優勝!)(6/12/96)
CBotSJ決勝:金本浩二vs.エル・サムライ(優勝!)(6/5/97)
DBotSJ決勝:金本浩二(優勝!)vs.ドクトル・ワグナーJr.(6/3/98)
EBotSJ決勝:ケンドー・カシン(優勝!)vs.金本浩二(6/8/99)