TOP日本のプロレス新日本プロレス 10年代の大会 → 新日本プロレス:Best of NJPW 2018 September

新日本プロレス:Best of NJPW 2018 Septemberの分析


名勝負 WK挑戦権争奪戦:棚橋弘至(co)vs.オカダ・カズチカ(9/23/18)

ゴールデン・ラヴァーズ(ケニー・オメガ、飯伏幸太)vs.ケイオス(石井智宏、オカダ・カズチカ)(9/30/18)
好勝負 ゴールデン・ラヴァーズ(ケニー・オメガ、飯伏幸太)vs.ケイオス(石井智宏、ウィル・オスプレイ)(9/13/18)

Jr.ヘビー級王座トーナメント準決勝:マーティ・スクールvs.ウィル・オスプレイ(9/30/18)
 
タッグ王座戦:ヤング・バックス(ch)vs.ゲリラズ・オブ・デスティニー(トンガ・ロア、タマ・トンガ)(9/30/18)

@ゴールデン・ラヴァーズ(ケニー・オメガ、飯伏幸太)vs.ケイオス(石井智宏、ウィル・オスプレイ)(9/13/18)
 ケイオスがGLと比類する連携を見せ
 タッグとしての面白みを生みますし、
 オメガと石井の前哨戦としての
 バチバチとしたシングルのぶつかり合いもある。
 オメガx石井以外も引けを取らなかったのは驚き。
 終盤は大技がテンポ良く重なる
 タッグならではの凄みを出します。
 単なる物量戦にはならないよう、
 軸を適宜ずらしながら意図を通しているのが流石。
 ぎりぎり好勝負です。

AIWGP王座戦:ケニー・オメガ(ch)vs.石井智宏(9/15/18)
 誰よりもハード・ファイトを続けてきた石井だけに
 期待感が高い中で、石井が受けに徹するので
 序盤の熱量はG1に比べると物足りず。 
 それでもオメガのトペコン後、 
 一進一退が増えてくると右肩上がり。
 場外での攻防も何をしてくれるかと期待感を煽りますが、
 それを上回るテーブル・スポット。
 ただこれだけのビッグ・スポットなのに
 その直後に細かな攻防を入れるのは順序が逆のように感じますね。
 各シーンはホットながら有機的に結びついていなくて
 石井のハイパー・アーマーの出し方等
 30分の試合時間の中で上手く処理できていない印象が強い。
 好勝負に少し届かず。

BJr.ヘビー級王座トーナメント準決勝:KUSHIDA vs.BUSHI(9/23/18)
 KUSHIDAの腕攻めに対し、
 BUSHIは腰攻めで対抗。
 構成にのっているのは悪くない。
 ただどうしても淡白な印象がありますね。
 後半はトペをアームバーに捕らえる等
 目を見張るスポットで熱量高く仕上げていた。
 フィニッシュのまとめ方も良かったですね。
 好勝負に届かずも中々良い試合。
 
CWK挑戦権争奪戦:棚橋弘至(co)vs.オカダ・カズチカ(9/23/18)
 脚のダメージ。
 これを1.相手による攻撃
 2.不慮のアクシデント
 3.脚を使う自らの攻め
 三者三様それぞれを組み合わせて
 双方が痛みを背負っていく。
 ずっとやってきた棚橋が最上級ですが、
 オカダもまたオカダのやり方で
 それに引けを取らないものを提示できています。
 シーンを切り取ればスローで特別なことはやっていないので
 試合全体がどんなクオリティになるかも分かりません。
 それでも欲を欠かず一歩一歩積み重ねる道を行きます。 
 こういう脚の痛みを背負った試合運びにおいても
 緩急の急においては試合の流れやアドレナリンを
 理由にして動いてしまうものだけれども
 自制心働かせとにかく中盤まではぶらせない。
 技の後の間を緻密にコントロールして
 スローなだけの試合にならないようにしています。
 そして終盤へ。
 場外ツームストンから棚橋が場外へのハイ・フライング・フロー。
 震える足元が神々しい。
 満点の終盤がそれまでの序盤中盤と掛け算されて
 売れ線に媚びない老いの美学を実現しました。
 ぎりぎり名勝負。

DJr.ヘビー級王座トーナメント準決勝:マーティ・スクールvs.ウィル・オスプレイ(9/30/18)
 LA大会とはいえNJPWで、
 この数え歌が今一度組まれるとは感慨深い。
 オスプレイの速攻スパニッシュ・フライからスタート。
 スクールのターンは落ち着きすぎていて少し乖離が著しいですが、
 オスプレイの受身が良く、成り立っていない訳ではありません。
 スクールの定番の構築論に
 オスプレイは場外へのサンセット・フリップ・パワー・ボムなど
 激しい技を付け加えて引き上げていきます。
 終盤に入るとスクールもオスプレイに追いついて、
 相互に高めあった一心一体の一進一退。
 最後の仕留めにかかるスクールのフィニッシュも素晴らしかった。
 中盤まではスクールに課題が見えたものの
 終盤はこの数え歌の中でも飛び切りの内容。
 ぎりぎり好勝負です。

Eタッグ王座戦:ヤング・バックス(ch)vs.ゲリラズ・オブ・デスティニー(トンガ・ロア、タマ・トンガ)(9/30/18)
 トンガがバックスよりキレがあったのは驚き。
 バックスはならばと連携技連発で応戦しますが、
 マットが腰を痛めて同時ドロップ・キックができません。
 非常にストーリー豊かに序盤を作りましたね。
 マットのテーブル落下からニックが孤立。
 この孤立の作り方は粗く勿体無かったものの
 終盤はGoDが再び真価を発揮。
 ビジョンが共有できていない部分は一部残っているものの
 GoDの個性を活かして非常に印象的な内容に仕上げています。
 ぎりぎり好勝負。

Fゴールデン・ラヴァーズ(ケニー・オメガ、飯伏幸太)vs.ケイオス(石井智宏、オカダ・カズチカ)(9/30/18)
 王者オメガに対して石井、オカダは
 挑戦した経緯を活かした感情の迸り。
 飯伏もその中で置いてけぼりにならないだけの存在感を示します。
 王座戦ばりのシングルの攻防もあるし、
 当然タッグならではの連携技もある。
 その組み合わせ方が見事。
 両方を持っているこのカードにしか出せない
 試合の魅力を追及していて常に見所満点。
 スタンディング・オベーションも納得の内容です。
 ぎりぎり名勝負。
 (執筆日:10/?/18)


 

注目試合の詳細

なし

試合結果

@ゴールデン・ラヴァーズ(ケニー・オメガ、飯伏幸太)vs.ケイオス(石井智宏、ウィル・オスプレイ)(9/13/18)
AIWGP王座戦:ケニー・オメガ(ch)vs.石井智宏(9/15/18)
BJr.ヘビー級王座トーナメント準決勝:KUSHIDA vs.BUSHI(9/23/18)
CWK挑戦権争奪戦:棚橋弘至(co)vs.オカダ・カズチカ(9/23/18)
DJr.ヘビー級王座トーナメント準決勝:マーティ・スクールvs.ウィル・オスプレイ(9/30/18)
Eタッグ王座戦:ヤング・バックス(ch)vs.ゲリラズ・オブ・デスティニー(トンガ・ロア、タマ・トンガ)(新チャンピオン!)(9/30/18)
Fゴールデン・ラヴァーズ(ケニー・オメガ、飯伏幸太)vs.ケイオス(石井智宏、オカダ・カズチカ)(9/30/18)