TOP女子プロレスその他 →東京女子プロレス:TJPW Matches 2024

東京女子プロレス:TJPW Matches 2024の分析


名勝負 なし
好勝負 なし

@節分マッチ:ハイパー・ミサヲvs.ポム原宿(1/27/24)
 リング下に落ちると中のレスラーは
 スペシャル鬼セットを着用でき、2カウントでフォールを取れるというルール。

 場外に落とすという見せ場が加わったことで
 ポムでもそれなりの攻防を実現可能となっていますね。

 しかし鬼の仮面を着用したままで
 攻防を続けられない所が一つの限界でもあります。

 まあまあ良い試合。

Aアジャコングvs.ラク(Hyper Misao produce Hype!2 4/19/2024)
 ハイパー・ミサヲ・プロデュース興業。
 変身物のアニメ的世界観とアイドル・ネタの筋書き。
 その中でコスプレ姿を見せたり、笑いを起こしたり。
 文化祭的レベルを超えず同団体のファンでないときついか。

 それはともかく劇中では軽いアクションも混ぜられますが、
 その中で唯一試合として行われたのがこちら。

 ダメージ値最弱のらくの対極にいるアジャ。
 アジャがらくの世界観に付き合ってあげたりしながら
 2人ならではの試合を作り上げました。

 まあまあ良い試合。
 試合後のアジャの優しいマイクアピールがベスト・ワークだと思う。

B鈴芽、遠藤有栖、鳥喰かやvs.山下実優、宮本もか(6/23/2024)
 山下がリードラインを引きながら
 それぞれ落ち着いたら試合運びを見せます。

 後半の攻防の広げ方はよく、良い形で締めとなりましたね。

 平均的な良試合。

C角田菜穂、本間多恵vs.なつぽい、安納サオリ(7/6/2024)
 今月で引退を決めている角田のプロデュース興行。
 なつぽい、安納に挑みます。

 序盤は緩く、なつぽい、安納にも付き合った格好ですが
 中盤からはシリアスに試合の強度を上げてちきます。

 主役の角田が負けん気でぶつかり
 なつぽいと気持ちのこもった攻防で終盤も魅せました。

 平均的な良試合。

Dウォーター・ランバージャック:渡辺未詩、遠藤有栖、HIMAWARI vs.瑞希、らく、原宿ぽむ(7/7/2024)
 出だしは浮き輪やビニールボールを交えて攻防。
 ランバージャックは水鉄砲を持っていて
 場外に落ちてなくてもエプロンに出ただけで打ってたりしますが、
 TJPWのファンシーな世界観の演出だけでなく、
 意外に構成にハマっていて、クオリティにもつながっています。

 全員場外に出たかと思うと観客席にも入って放水合戦。
 意外に中身かったのに、この後リングに戻るとすぐにフィニッシュしたことで、
 ファン・マッチの印象に戻ってしまったのは勿体無かったか。

 平均的な良試合。

 (執筆日:12/?/24)