東京女子プロレス:TJPW Matches 2023 part.3の分析
名勝負 | なし |
好勝負 | なし |
@チュッ!夏パ〜ティ・デス・マッチ:瑞希、HIMAWARI vs.中島翔子&原宿ぽむ(8/26/23)
お祭りコスチュームでッ登場。
プールとか水鉄砲でキャッキャするアイドルのファン感謝祭り的試合?です。
瑞希も中島も今回は求められているものは違うとしてぬるーい攻防をしていますね。
観客巻き込み会場外にも出て花火をしたり。
無駄にトラック上からダイブを見せた後は
まともな攻防を見せますが、ファン・マッチでしかありません。
悪くない試合。
A辰巳リカ、渡辺未詩vs上福ゆき、桐生真弥vs.鈴芽、遠藤有栖(9/10/23)
3ウェイとして意欲的な絡み。
桐生のコメディー交えて、
程よく緩さあるところから入って
東女のペースに観る者も巻き込んでいきます。
突き抜けた感はないものの
そんなに数多く行われないこの形式を
問題なく量産して推せるだけの安定感がありました。
平均的な良試合。
(執筆日:12/?/24)
B水波綾、愛野ユキvs.渡辺未詩、荒井優希(10/9/23)
水波が最高に盛り上げます。
水波自身も良いのですが、周りへの波及効果が凄い。
水波のパートナーとなって愛野は自分のキャラを見出だすきっかけを得ているし、
荒井は顔芸、渡辺はパワーを如何なく発揮する機会を得ている。
中々良い試合でした。
C渡辺実優、辰巳リカvs.瑞希、坂崎ユカ(11/19/23)
同時ムーブなどのスポットや
ほんわかした仕草で場を温めます。
質実剛健な渡辺が締めるべき所を締めるので良いバランスでしたね。
個の見せ場、タッグの見せ場両方あり充実。
最後の時間切れが見えてくる前のフェーズで
試合展開に流れがあると尚良かったですね。
中々良い試合。
D横浜八景島シーパラダイス・プロレス(12/10/23)
お土産をかけて6人1チーム。
タッグ×3で戦う形式。
水族館はその舞台設定上高低差はあるものの
それくらいで意外に使えるものは少ないんですよね。
しかも3本とも同じアクアリウム前で対して違いがないという…。
電車プロレスではコンプラ無頓着でしたが、
こちらは某朝のニュースの騒動が記憶に新しかったか、
いや、おそらく八景島シーパラダイス側がしっかりと海洋生物ファーストで考えたことで、
水の中に落ちるということもありませんでした。
パッとしない全体的印象ではありますが、
1本目から3本目に行くに連れ、
攻防の質感が変わったり、
最後にボーナス・トラックが用意されていたりと
ちゃんと右肩上がりになっている構成面だけは褒めれますね。
悪くない試合。
(執筆日:12/?/23)