TOP女子プロレスその他 →OZ Academy:Best of OZ 2024

OZ Academy:Best of OZ 2024の分析


名勝負 なし
好勝負 OZアカデミー無差別級王座戦:AKINO(ch)vs.桃野美桜(1/7/2024)

OZアカデミー無差別級王座&AAAW王座戦:尾崎魔弓(AAAW ch)vs.桃野美桜(OZ ch)(4/28/2024)

@OZアカデミー無差別級王座戦:AKINO(ch)vs.桃野美桜(1/7/2024)
 AKINOが強ベテランとして
 圧をかけ荒っぽく扱う他、
 観客を乗せ煽る言葉のテクを披露。

 その姿はケビンオーウェンスを髣髴とさせますね。

 桃乃が対抗策として繰り出した腕攻めも続けさせず、
 壁を感じさせたからこそ後半のブレイクスルーが光りました。

 良い形で最後までやり切りましたね。

 ぎりぎり好勝負。

AOZアカデミー無差別級王座&AAAW王座戦:尾崎魔弓(AAAW ch)vs.桃野美桜(OZ ch)(4/28/2024)
 平然と乱入・介入が繰り広げられて
 明らかに現代の価値観にあっていないのに
 それを56歳になっても続ける、続けられる尾崎。
 そこにカリスマ性があるのは間違いありません。

 そのラフ殺法が今回見事にはまりましたね。
 流血させた桃野をチェーンで引きずり回す様は最高。
 いつもは余計なボリスも良い味出して煽り続けます。

 尾崎は体重いものの桃野のムーブに合わせた受け身も取れています。

 桃野が尾崎に対して執着を見せることで
 尾崎世界観に醒めずに没入し続けることができました。

 全てがはまっており尾崎ワールドの理想的な内容でした。

 ぎりぎり好勝負。

BOZアカデミー無差別級王座戦:尾崎魔弓(ch)vs.雪妃魔矢(8/18/2024)
 前半はボリスの介入や凶器がメイン。
 雪妃も同門なのでゆったりラフ・ファイトですから
 ちょっとまったり感が強いですね。
 それがまた30分という試合時間設定により助長されています。

 尾崎とボリスの仲間割れも正直今更そんなのされてもでノレない。
 余計なセコンド排除しての攻防も師弟対決らしさはありつつ
 56歳の攻防の域は出ません。

 尾崎劇場としては集大成として色々詰め込みましたが、
 OZファンでなければやはり理解に苦しむ独自世界線過ぎますね。
 
 まあまあ良い試合。
 (執筆日:12/?/24)