TOPアメリカン・プロレスWWE TV Matches →WWE:TV Matches Best of 205 Live

WWE:TV Matches Best of 205 Liveの分析


名勝負 なし
好勝負 クルーザー級王座戦:セドリック・アレキサンダー(ch)vs.バディ・マーフィー(205 Live 5/29/18)

ノーDQ:ムスタファ・アリvs.バディ・マーフィー(205 Live 7/3/18)

トルネード・タッグ:ルチャ・ハウス・パーティ(グラン・メタリック、リンセ・ドラド)vs.バディ・マーフィー、トニー・ニース(205 Live 8/21/18)

クルーザー級王座戦:セドリック・アレキサンダー(ch)vs.ドリュー・グラック(205 Live 9/19/18)

トニー・ニースvs.グラン・メタリックvs.セドリック・アレキサンダーvs.TJP vs.リオ・ラッシュ(205 Live 10/17/18)

フォールズ・カウント・エニウェア:ムスタファ・アリvs.ヒデオ・イタミ(205 Live Episode 100 10/24/18)

セドリック・アレキサンダーvs.トニー・ニース(205 Live 12/12/18)

@クルーザー級王座戦:セドリック・アレキサンダー(ch)vs.バディ・マーフィー(205 Live 5/29/18)
 跳ね起き、着地という
 軽量級ならではの韻の踏み方をしつつ
 優雅な演舞で引き込みます。
 セドリックのトペで実況席に吹っ飛んだマーフィーですが、
 実況席、エプロンへのバック・ブリーカーで反撃という流れ。
 オーソドックスな真っ直ぐな方向性ですね。
 これで20分試合に挑む気概。
 それだけあって内容に間違いなし。
 非常に綺麗な一進一退で盛り上がりました。
 最後だけやや弱かったものの
 2人の頑張りがしっかり結果に結びついている内容。
 ぎりぎり好勝負です。

AノーDQ:ムスタファ・アリvs.バディ・マーフィー(205 Live 7/3/18)
 アリがリングに入ろうとしたマーフィーを不意打ちしトペ・アトミコ。
 インパクトのある出だしから
 テンポよく攻守を切り替え合っていきます。
 フェンスから飛んだり、リングに限らないハードコアなクルーザー級の攻防です。
 リングに戻って試合運びの地力が求められると
 マーフィーにはやや物足りなさを感じますが、
 鉄階段を踏み台にトペコンなど
 再び工夫をこらしたビッグ・スポットで盛り返していきます。
 通常放送とは思えないアイディアの数々。
 フェンスから実況席へのスパニッシュ・フライも驚きましたね。
 PPVクオリティで、205 Liveでトップの試合。
 文句なしに好勝負。
 (執筆日:7/?/18)

Bトルネード・タッグ:ルチャ・ハウス・パーティ(グラン・メタリック、リンセ・ドラド)vs.バディ・マーフィー、トニー・ニース(205 Live 8/21/18)
 花道のロードで叩きつけてドラダを一人にしたり、
 そのドラダの反撃のトペコンを受け止めてフェンスにパワー・ボムでKO、と
 印象的なスポットを序盤から織り交ぜます。
 こういう攻防で勝負する類の試合は
 均衡の取れた攻防になりがちなんですが、
 今回思いっきりドミネイト・レベルまで振って成立させていますね。
 それが出来るのが今の205 Live、彼らの強みであり勢いでしょう。
 個性を活かした攻防は面白いが、
 見所は攻防だけではなく、
 マスクを被っていて伝わりにくいはずの
 LHPの感情まで伝わってくるのがポイント。
 セコンドのカリストも良い仕事をしていました。
 205 Liveにおいてトップクラスの試合ですね。
 文句なしに好勝負。

Cクルーザー級王座戦:セドリック・アレキサンダー(ch)vs.ドリュー・グラック(205 Live 9/19/18)
 セコンドのケンドリックが追放処分を受けるもサポート。
 主導権を握ったグラックが教科書どおりの腕攻めを見せます。
 定番を活かした見せ方の一方で
 道連れブレーン・バスターを場外着地、という
 独創的な見せ場もある。
 セドリックのフライで盛り上がりつつ
 グラックの地味な上手さも堪能できる素晴らしい試合。
 一つに依存しないからこそ
 ロングマッチでも成立していますね。
 初手に見せたグラック・クラッチも最後に活きている。
 ぎりぎり好勝負。

Dトニー・ニースvs.セドリック・アレキサンダー(205 Live 10/10/18)
 序盤はゆっくりとした出だし。
 ニースが尊大なヒールを演じると
 セドリックもエースとして制裁。
 攻防の安定感が素晴らしく
 中盤のベース・ラインはかなりのクオリティです。
 細かく息の合わせたポイントを作れているものの
 ニースが硬派過ぎる嫌いがあって
 100%活かせてはいないものの
 少なくともフィニッシュは抜群でした。
 好勝負に少し届かず。

Eトニー・ニースvs.グラン・メタリックvs.セドリック・アレキサンダーvs.TJP vs.リオ・ラッシュ(205 Live 10/17/18)
 新星ラッシュが起爆剤となって良いスタートを切ると
 充実の205メンバーが安定感あるアクションを繋げていきます。
 みなしっかりとテンポを共有しつつ
 そこに没個性的に飲み込まれなかったのは素晴らしい。
 1対1で油断していると多人数戦ならではの見せ場も
 ピンポイントで入れてきますし、
 工夫がストレートに効果を挙げている。
 5人がそれぞれ被らない個性を発揮した素晴らしい内容。
 ぎりぎり好勝負です。

Fフォールズ・カウント・エニウェア:ムスタファ・アリvs.ヒデオ・イタミ(205 Live Episode 100 10/24/18)
 Episode 100の記念すべきメイン。
 華やかなハイ・フライと
 イタミのハードな蹴りで下地を作ると
 FCAらしく場外を戦場に。
 実況席から始めると最後は鉄階段をテーマにして
 205の独創性を爆発させました。
 イタミがWWEらしい試合で
 ようやくこのレベルの実績を作れたというのは大きな一歩ですね。
 ぎりぎり好勝負。
 (執筆日:11/?/18)

Gバディ・マーフィーvs.グラン・メタリック(205 Live 12/12/18
 気持ちの良い演舞で
 場外ではフェンス上からヘッド・シザース。
 メタリックはLHP加入の影響か
 心持アピールが上手くなった印象がありますね。
 王座戦ではないのでベースはオーソドックスな構築。
 もう少し工夫が欲しかったりする。
 適切に一進一退で高めつつ、
 コーナー上の攻防かと思いきや
 実況席、エプロン技と移って迫力ある攻防。
 切り返し合いもお互いが読みあっていることが伝わるので
 盛り上がりやすいですね。
 好勝負に少し届かず。

Hセドリック・アレキサンダーvs.トニー・ニース(205 Live 12/12/18)
 205 Liveがここまでになるに当たって
 この2人が貢献した所は大きいでしょう。
 少し差は開きましたが改めて激突。
 信頼できる相手とあって流しつつも
 ピンポイントで受け手の主張も織り込んでいく。
 ちょっとした受身も上手く合わせていて
 注目を集めることに成功しています。
 セドリックは以前より間の使い方が上手くなっているし、
 ニースも不意を突いた仕掛けが大成功で
 今改めてのマッチアップだからこそのクオリティを実現しました。
 ぎりぎり好勝負。
 (執筆日:12/?/18)

注目試合の詳細

なし

試合結果

@クルーザー級王座戦:セドリック・アレキサンダー(ch)vs.バディ・マーフィー(205 Live 5/29/18)
AノーDQ:ムスタファ・アリvs.バディ・マーフィー(205 Live 7/3/18)
Bトルネード・タッグ:ルチャ・ハウス・パーティ(グラン・メタリック、リンセ・ドラド)vs.バディ・マーフィー、トニー・ニース(205 Live 8/21/18)
Cクルーザー級王座戦:セドリック・アレキサンダー(ch)vs.ドリュー・グラック(205 Live 9/19/18)
Dトニー・ニースvs.セドリック・アレキサンダー(205 Live 10/10/18)
Eトニー・ニースvs.グラン・メタリックvs.セドリック・アレキサンダーvs.TJP vs.リオ・ラッシュ(205 Live 10/17/18)
Fフォールズ・カウント・エニウェア:ムスタファ・アリvs.ヒデオ・イタミ(205 Live Episode 100 10/24/18)
Gバディ・マーフィーvs.グラン・メタリック(205 Live 12/12/18
Hセドリック・アレキサンダーvs.トニー・ニース(205 Live 12/12/18)