TOPルチャ・リブレCMLL 2019年 →CMLL:Best of CMLL 2019 Part.3

CMLL:Best of CMLL 2019 Part.3の分析


名勝負 なし
好勝負 トルネオ・グラン・オルタナティヴァ決勝:ミスティコ、フガーズvs.スターJr.、ヴァリエンテ(10/18/19)
 
レイ・デ・インフラムンド、3本勝負:サンソン(ch)vs.スターJr.(11/1/19)

@メキシカン・ナショナル・ライト級王座戦、3本勝負:エレクトリコ(ch)vs.ヴィルス(8/5/19)
 レスリングはヴィルスなので間違いなし。
 軽く演舞を交わしジャベでヴィルスが先取。
 2本目はヴィルスが脚攻め。
 エレクトリコがダイブはせずとも
 ダイビング技を連発して華やかにフィニッシュ。

 3本目。
 エレクトリコは少し不器用なところもありましたが、
 ヴィルスの土俵で攻防を仕掛けつつ、
 自分の見せ場のハイ・フライも大事にしていましたね。
 そのハイ・フライも勢いに任せる形ではなく
 これから素直に伸びていきそうな印象です。
 ヴィルスのような縁の下の力持ち
 ルチャドールとの試合は大きな糧になるでしょう。

 好勝負に届かずも中々良い試合でした。

ANWA世界ヒストリック・ウェルター級王座戦、3本勝負:ヴォラドールJr.(ch)vs.ドラゴン・リー(8/5/19)
 1本目は定番どおり軽めに。
 不意を突いた丸め込みという点で
 フィニッシャーとしてはありか。
 ただそれなら2本目、追い込まれたヴォラドールに感情的起伏が欲しい。
 フラットなままスパニッシュ・フライを決めて追いついた印象です。

 3本目。
 それぞれトペコンを決める等ムーブで魅了し、
 緩急聞かせてスター・パワーを感じさせます。
 押さえるべきところは押さえていますが、
 クライマックスでヴォラドールは雪崩式ラナをミスするし
 普通の試合という印象を拭い去ることはできず。

 平均的な良試合。

Bイリミネーション・マッチ:カリスティコ、ドラゴン・リー、ハチセロ、テリブレ、ストゥーカJr.、ウルティモ・ゲレロ、ヴァリエンテvs.ジェイ・ブリスコ、ケニー・キング、マット・テイヴェン、メカ・ウルフ450、オラクロ、ダーク・マジック、オクムラ(8/26/19)
 多人数ならではの大乱闘、セコンド介入リンチでヒート・アップさせますが、
 いかんせん各マッチアップに関して
 動き出しのタイミングが合わないシーンが目立ちましたね。
 また、多人数戦ではある程度仕方ありませんが、大局観を持てていません。

 10分くらいで脱落開始。
 人数が多いので、仕切りなおしたマッチアップで一方が攻め切って
 各チームが順番に脱落するだけで設定時間は消化できる。
 なりでやっている感は否めない。

 一応残るべきトップが残っていっていますが、
 最後のカリスティコとテイヴェンも特筆すべき攻防はなかった。

 平均より少し上。

CGPインターナショナル・トルネオ・シベルネティコ:ディアマンテ・アズール、ドラゴン・リー、バルバロ・カベルナリオ、ソベラーノJr.、フォラステロ、ネグロ・カサス、ルーシュ、ヴォラドールJr.vs.ジェイ・ブリスコ、ケニー・キング、マット・テイヴェン、メカ・ウルフ450、オラクロ、ビッグ・ダディ・ヤム・ヤム、デリリウス、ルーク・ホークス(8/30/19)
 多国籍軍はほぼ同じながらCMLL軍の面子が変化していますね。
 前哨戦から遥かにレベル・アップ。

 冒頭のヤム・ヤムとリー含めて各マッチアップは
 自分達でしかできない攻防を作ろうという意識が高いし、
 トリオ的な連携ムーブやダイブも盛りだくさんで織り込んできてます。

 ロング・マッチの中で中盤が中だるみしますね。
 ルーシュがテイヴェンに串刺しドロップ・キックを決めるも
 ついでに放送コードで鞭打ってDQになるという演出がありましたが、
 そういうリフレッシュできる演出をより織り込みたかったか。

 シングルも序盤の熱量考えるともっとできたはず。
 あと、チームが勝っても一人になるまで味方同士で戦わなければならない
 シベルネティコ・ルールがどうしても受け入れきれないですね。

 中々良い試合。
 (執筆日:9/?/19)

Dライト・ヘビー級王座戦、3本勝負:ニエブラ・ロハ(ch)vs.グラン・ゲレロ(10/14/19)
 ハイ・フライヤーの定型演舞に比べると
 スピードは劣るものの変化の妙があり、
 技と技の行間の語りも雄弁です。

 3本目の攻防も幅広い見せ場を作り出しており、
 観客の熱狂を生み出しました。
 
 好勝負に少し届かず。

Eトルネオ・グラン・オルタナティヴァ決勝:ミスティコ、フガーズvs.スターJr.、ヴァリエンテ(10/18/19)
 演舞で流しつつ意図的に変則を入れます。
 観客の感じ方をヴァリエンテは良くわかっている。

 2本目。
 入りはやや雑だったものの
 フガーズのダイブから派手なムーブ連発でフィニッシュ。
 いつも通り短いですが、スポット量が多く、
 ムーブはいつもより多く決勝だからこそのサービスでしょうか。

 3本目。
 仕切り直してアピール・タイムになることが多いですが、
 今回は開始直後から連携技を入れ攻防。
 花道の攻防にダイブ・スポット、
 自分を魅せる場を設けられてフガーズ、スターが躍動します。
 特にスターの浮遊感は見事で
 初代ミスティコを彷彿とさせるところがあります。
 そのスターとミスティコが最後に残り一騎打ちというのがまた乙ですね。
 スターのこれからに期待が高まります。

 ぎりぎり好勝負。

Fレイ・デ・インフラムンド、3本勝負:サンソン(ch)vs.スターJr.(11/1/19)
 レスリングしてトペでジャベでは定番過ぎ。
 他と同じ、と思われない為の工夫を
 普段軽視される1、2本目から施していますね。

 3本目。
 2本目を取ったルードのサンソンが主導権を握ったままスタート。
 マスクに手をかけヒートを煽りつつ
 スターの伸びやかで綺麗なダイブを織り交ぜていきます。
 様々な広がりを持たせた攻防は
 花道にも及びステージ上からのコークスクリューも見られましたね。
 
 両者これから改善すべき要素もありつつも
 魅力の部分は十分に伝わってくる激戦でした。 
 (執筆日:12/?/19)


注目試合の詳細

なし

試合結果

@メキシカン・ナショナル・ライト級王座戦、3本勝負:エレクトリコ(ch)vs.ヴィルス(2-1)(8/5/19)
ANWA世界ヒストリック・ウェルター級王座戦、3本勝負:ヴォラドールJr.(ch)vs.ドラゴン・リー(2-1)(8/5/19)
Bイリミネーション・マッチ:カリスティコ、ドラゴン・リー、ハチセロ、テリブレ、ストゥーカJr.、ウルティモ・ゲレロ、ヴァリエンテvs.ジェイ・ブリスコ、ケニー・キング、マット・テイヴェン、メカ・ウルフ450、オラクロ、ダーク・マジック、オクムラ(8/26/19)
CGPインターナショナル・トルネオ・シベルネティコ:ディアマンテ・アズール、ドラゴン・リー、バルバロ・カベルナリオ、ソベラーノJr.、フォラステロ、ネグロ・カサス、ルーシュ、ヴォラドールJr.vs.ジェイ・ブリスコ、ケニー・キング、マット・テイヴェン、メカ・ウルフ450、オラクロ、ビッグ・ダディ・ヤム・ヤム、デリリウス、ルーク・ホークス(8/30/19)
Dライト・ヘビー級王座戦、3本勝負:ニエブラ・ロハ(ch)vs.グラン・ゲレロ(2-1)(10/14/19)
Eトルネオ・グラン・オルタナティヴァ決勝:ミスティコ、フガーズvs.スターJr.、ヴァリエンテ(優勝!)(2-1)(10/18/19)
Fレイ・デ・インフラムンド、3本勝負:サンソン(ch)vs.スターJr.(2-1)(11/1/19)