TOPルチャ・リブレCMLL 2010年 →CMLL:8/15/10

CMLL:8/15/10の分析


名勝負 なし
好勝負 なし

1枚、約1時間35分です。
SlamBamJam製。

8/13/10の大会より
@3本勝負:デムス3:16、ペケーニョ・ウォーリヤー、ピエロンシートvs.アストラル、マスカリータ・ドラダ、ウルティモ・ドラゴンシート
 ミニのレベルの高さを感じさせる安定した内容。
 一方でやはり展開の付け方が難しさも感じさせます。
 またドラダXデムスのリーダー対決はもう少し差別化できた気がしますね。
 平均より少し上。

Aバトル・ロイヤル:ドラゴン・ロホJr vs.オリンピコvs.エフェストvs.マスカラ・ドラダ
 次の準決勝の組み合わせを決めるバトル・ロイヤル。
 脱落者2チームが激突する形ですね。
 当然あっという間に終了。

B準決勝:ドラゴン・ロホJr、ミステル・ニエブラ、ヴォラドールJr vs.アヴェルノ、エフェスト、メフィスト
 アヴェルノら奇襲→ロホらダイブ→1対1の攻防と
 テンプレートをトーナメントらしい簡素に実行しただけ。
 それだけです。
 悪い試合。

C準決勝:ラ・マスカラ、マスカラ・ドラダ、ミスティコvs.アトランティス、オリンピコ、ウルティモ・ゲレロ
 こちらも同じ形です。
 しかしアトランティス組には熟練の合体技があり、ミスティコのムーブは一級品ですからね。
 少しは見応えがあります。
 最後はインディー軍の乱入。
 どうやらオリンピコが手引きをしていた様子。
 CMLLを守るため組む事を拒否したゲレロらをリンチします。
 少し悪い試合。 

D決勝:ドラゴン・ロホJr、ミステル・ニエブラ、ヴォラドールJr vs.ラ・マスカラ、マスカラ・ドラダ、ミスティコ
 ロホらルードがダメージの残るテクニコを襲撃です。
 しかし膠着感はなくスピーディーに6人が入り乱れ3人同時ダイブまで持って行きましたね。
 そして1対1。
 注目のヴォラドールXミスティコは雰囲気だけ。
 そもそもこのシーン含め割かれた時間が短すぎるのです。
 最後はミスティコXニエブラでロープ悪用フォールという予期せぬ決着の仕方。
 少し悪い試合。
 試合後ニエブラがミスティコにコントラ戦を持ちかけました。 

E決勝、ウニベルサル王座戦、3本勝負:獣神サンダー・ライガーvs.ラ・ソンブラ
 ライガーはプロレス寄りの試合運びですね。
 ソンブラが意味性を感じさせる特殊な技を持ち寄り、
 ある程度なんでも出来るので悪くない形となっています。
 1、2本目はちゃんとフィニッシュへの道筋を描いていました。
 しかし攻防自体を重ねる事は出来ず羅列に過ぎないから3本目はきついですね。
 どちらも必殺技クラスの技を返しあう凡庸なカウント2の繰り返し。
 過剰です。
 ゲレロ戦よりは良かった・・・。
 しかしやっぱりライガーはメヒコでは駄目です。
 悪くない試合。

総 評
 トーナメント決勝2試合収録も中身が薄くてがっかりするのはいつもの事。
 (執筆日:12/19/10)
DVD Rating:☆☆☆☆☆

注目試合の詳細

なし 

試合結果

@3本勝負:デムス3:16、ペケーニョ・ウォーリヤー、ピエロンシートvs.アストラル、マスカリータ・ドラダ、ウルティモ・ドラゴンシート(2−1)
Aバトル・ロイヤル:ドラゴン・ロホJr vs.オリンピコvs.エフェストvs.マスカラ・ドラダ
B準決勝:ドラゴン・ロホJr、ミステル・ニエブラ、ヴォラドールJr vs.アヴェルノ、エフェスト、メフィスト
C準決勝:ラ・マスカラ、マスカラ・ドラダ、ミスティコvs.アトランティス、オリンピコ、ウルティモ・ゲレロ(DQ)
D決勝:ドラゴン・ロホJr、ミステル・ニエブラ、ヴォラドールJr vs.ラ・マスカラ、マスカラ・ドラダ、ミスティコ(優勝!)
E決勝、ウニベルサル王座戦、3本勝負:獣神サンダー・ライガー(新チャンピオン!)vs.ラ・ソンブラ(2−1)