TOPルチャ・リブレAAA 2009年 →AAA:Heroes Inmortales III 9/26/09

AAA:Heroes Inmortales III 9/26/09の分析


名勝負 なし
好勝負 なし

2枚、約3時間5分です。
SlamBamJam製。

@ハードコア・ケージ・マッチ:グロンダ、ジョー・ライダー、ニチョ・エル・ミジョナリオvs.デクニス、エル・エレギド、グロンダXXX
 ごちゃごちゃしていて意思疎通出来ていないですね。
 両グロンダが数少ないスポットで張りぼてっぷりを露呈する他、
 脱出を狙っていたのに最後はテーブル葬からのフォールで決着といういい加減さもある。
 ひどい試合。

Aクルーザー級王座戦、ラダー・マッチ:エクストリーム・タイゲルvs.スギ・サンvs.ジャック・エヴァンスvs.テディー・ハートvs.ロッキー・ロメロ
 最初の、精度の悪い複数人スポットでダウンして1対1をベースに持ってきます。
 しかし勝利条件は上空の王座奪取ではなくフォール。
 こうなると試合構築なんて考えないAAAの悪さが出てきます。
 自分は受けで参加しないようにするくせに容赦ない技を打つテディーがリアル・ヒールとして機能しているのでちょっとは雰囲気を持って終了しましたが期待外れな内容。
 少し悪い試合。

Bメガ王座戦:ドクトル・ワグナーJr.(ch)vs.エル・メシアス
 あれだけ酷いことをされたメシアスですが
 今回は何故か普通にレスリング。
 数え歌の最初にするような内容ですね。

 合わせが緩くて今更感のある攻防が続きます。
 決して何か悪いとまではいかないんですけどね。

 そして最後はレフェリー激突からワグナー軍乱入。
 メシアスが返り討ちにしかけるも、
 最後はワグナーが卑劣な椅子攻撃からファルコン・アローを決めまたも防衛。
 繋ぎの一戦でしたが、それなら26分もやらんでも、と思いますね。

 悪くない試合。
 (執筆日:12/?/21)

Cグロウ・イン・ザ・ダーク:アルゲニス、アトミック・ボーイ、ラレド・キッドvs.リ・ブラヴォー、ティグレ・コータ、ティト・サンタナ
 会場の照明を落とし、リング周りを青黒いライトで照らす形式。
 ルチャドールのコスチュームには蛍光塗料を塗布してため光っています。
 序盤はスピード感良く見せ場を繋いで行きます。
 会場の暗さにも対応しており動きが落ちている、と感じる場面はありませんでした。
 3人同時技から中盤に突入。
 定番のルード支配ですが3人一体となって意外に多彩なスポットを見せていましたね。
 多少もっさりしていますが感心しました。
 通常より集中力を必要とするせいか、終盤はそれまでに比べ攻防にズレが見られるようになりましたね。
 しかし最後まで一定のクオリティを守りきっています。
 最近のAAAクルーザー級の中では上位に入る内容です。
 中々良い試合。

Dレイナ・デ・レイナス、ブル・テリアー:セクシー・スターvs.ファビー・アパッチェ
 ブル・テリアーことドッグ・カラー・チェイン・マッチ。
 リングが広い上6角形なので全コーナー・タッチという勝利条件の扱いがひどい事になっていますね。
 セコンドに頼らなければいけないとはいえこちらも使い方は悪い。
 ビリー・ボーイは序盤から介入が多すぎるし、エアロスターはボーイを蹴散らす1スポットだけながらあんなダイブを見せてはこんな試合なんか余裕でスティールしてしまいます。
 ファビーの気性、攻撃の激しさは素晴らしかったのだけどねぇ。
 ひどい試合。
 試合後、スターを助けたルチャドーラ(レイクールのようなキャラ?)がスターをリンチ。
 ちなみにレイナ・デ・レイナスは毎年行われているトーナメントの名前だそうで、今年から王座扱いになっているようです。

Eカベジェラ・コントラ・カベジェラ:チェスマンvs.エレクトロショック
 初手クローズライン相打ちにより疲労モード突入。
 古式レスリングの出来ないロートルは見ていて辛いものがありますね。
 途中からチェスマンがダウン・モードに入り何もしなくなります。
 流血はペイントのせいで目立たないので溜まらないし、
 レフェリーがエレクトロショックを抑える場面が沸き所になっている始末。
 最後はコナンが入場曲つきで現われパウダー攻撃から幕です。
 ひどすぎる試合。

Fコッパ・ペーニャ:マルコ・コルレオーネvs.ダーク・オズvs.鈴木健想vs.ウルティモ・グラディアドールvs.アラン・ストーンvs.ピンピネラ・エスカルラータvs.シルベル・キングvs.オクタゴンvs.ゾロvs.シベルネティコvs.ラ・パルカvs.コナン・ビッグ
 故ペーニャを追悼するコッパ・ペーニャですが
 今年からガントレット・マッチではなくロイヤル・ランブル形式に変更となっています。
 制限時間は1分で12人なので適度に楽しめる内容になっていますね。
 トップ・ロープでなくても落ちたら脱落というルールも終盤で上手く機能しています。
 ただ最後に何故かコナン・ビッグという見るからに口先だけのキャラが残って
 勝敗への興味を失わせたのは勿体無かったですね。
 平均レベル。

総評
 全試合何らかの条件、特殊形式になっている大会ですが、
 WWEと違ってネタ・レベルでしか考えていない事が多いのがAAAですからね。
 相変わらずクオリティの低い内容になっています。
 Cが逆に真っ当でびっくりしましたけどね。
 (執筆日:8/4/10)
DVD Rating:☆☆☆☆☆

注目試合の詳細

なし

試合結果

@ハードコア・ケージ・マッチ:グロンダ、ジョー・ライダー、ニチョ・エル・ミジョナリオvs.デクニス、エル・エレギド、グロンダXXX
Aクルーザー級王座戦、ラダー・マッチ:エクストリーム・タイゲル(新チャンピオン!)vs.スギ・サンvs.ジャック・エヴァンスvs.テディー・ハートvs.ロッキー・ロメロ
Bメガ王座戦:ドクトル・ワグナーJr.(ch)vs.エル・メシアス
Cグロウ・イン・ザ・ダーク:アルゲニス、アトミック・ボーイ、ラレド・キッドvs.リ・ブラヴォー、ティグレ・コータ、ティト・サンタナ
Dレイナ・デ・レイナス、ブル・テリアー:セクシー・スター(新チャンピオン!)vs.ファビー・アパッチェ
Eカベジェラ・コントラ・カベジェラ:チェスマンvs.エレクトロショック
Fコッパ・ペーニャ:マルコ・コルレオーネvs.ダーク・オズvs.鈴木健想vs.ウルティモ・グラディアドールvs.アラン・ストーンvs.ピンピネラ・エスカルラータvs.シルベル・キングvs.オクタゴンvs.ゾロvs.シベルネティコvs.ラ・パルカvs.コナン・ビッグ