TOP日本のプロレス全日本プロレス 2010年代の大会 →全日本プロレス:Best of AJPW 2015

全日本プロレス:Best of AJPW 2015の分析


名勝負 なし
好勝負 三冠王座戦:ジョー・ドーリング(ch)vs.潮崎豪(1/3/15)

三冠王座戦:潮崎豪(ch)vs.宮原健人(3/27/15)

世界タッグ王座戦:エクシード(潮崎豪、宮原健人)(ch)vs.バーニング・ワイルド(秋山準、大森隆男)(8/29/15)

@三冠王座戦:ジョー・ドーリング(ch)vs.潮崎豪(1/3/15)
 ジョーは全日らしい外人像を周到していて良いですね。
 ただ変に様式踏んで、その圧力をイマイチ感じられないのが残念。
 潮崎の調整に合わせてリズムを作っているが、これまたスケールが小さい。
 リズムは潮崎に任せ、自分の立ち位置の確立に全力を注ぎこめば良かった。
 潮崎の努力により不十分さが補われ、
 後半は強引なエネルギーで
 観客をドラマに引き込んでいきます。
 打撃の打ち合い、耐えあいでしっかりまとめました。
 ぎりぎり好勝負。

A三冠王座戦:潮崎豪(ch)vs.ゼウス(2/7/15)
 序盤はゼウスのハイパー・アーマー・アピール。
 潮崎のチョップを耐えるだけでなく、
 バック・ドロップもすぐに起き上がって見せます。
 攻めも柵を持ち上げて攻撃したりと
 パワー・アピールがしっかり出来ています。
 構図立てとしては良い感じでした。
 しかし中盤になってくるとボロが出てきます。
 ゼウスのそれはハイパー・アーマー設定というには
 余りに微調整がなく、一進一退を作るのは潮崎任せ。
 表面的な攻防作りに終始する結果になっています。
 とはいっても無理した結果、
 終盤はリアルに疲労感が出てきて、
 その中での本気のぶつかり合いは
 どちらが王者にふさわしいかの気持ちの勝負になってくる。
 それはとても全日らしさがありました。
 好勝負に少し届かず。
 (執筆日:3/?/15)

B三冠王座戦:潮崎豪(ch)vs.宮原健人(3/27/15)
 機動力のあるファイター同士で親和性があり
 スピードのある打撃演武を見せてきました。
 宮原がハンマー・ロックを決めた状態で
 エルボーを打って離れるという生意気な行動を見せれば
 潮崎も悠然と気強く倍返し。
 お互いの気骨が王者/挑戦者それぞれの立場と共に上手く表現されています。
 宮原が柵を使って首攻め開始。
 意図的ではない部分はあるものの
 緩急が意外に良い形で作られていますね。
 エプロンの相手にラリアットなど
 インパクトのあるスポットをベースにして
 一定のリズム感を落とさずに試合進行。
 過度に過激に走らずとも王道プロレスを
 限界まで突き詰めた攻防の数々は見応えがありました。
 最後こそやり方が似通っていて膨らみかねる部分はありましたが、
 素晴らしい試合でした。
 ぎりぎり好勝負。

CCC公式戦:諏訪魔vs.潮崎豪(4/10/15)
 全日らしく長時間を可能にする試合構成。
 打撃で2人のライバル性と激しさを序盤から散りばめます。
 潮崎が首攻めで主導権を握りますが、
 一部、もう少し緩急つけて
 この技を決めれるかどうかという見せ方が欲しかった。
 続いて諏訪魔の腹攻め。
 場外柵や柵の外の観客席を使ったりと
 荒っぽさを演出していますが、
 攻め方自体はやはりじっくりと潰す攻め。
 観る側に長時間前提を余りに感じさせるのもどうか。
 そこを団体のカラーにとらわれ過ぎず、
 コントロールできてくると更に高みにいける。
 また、腰の落ち着いた観客にインパクトを与える際、
 諏訪魔は投げがありますが、潮崎はどうしても
 諏訪魔相手だと技のインパクトに欠けますからね。
 それなら細々と主導権の取り合いをするよりかは
 ドラマ的なシーンにいっそ振ってしまっても良いか。
 それぞれが良いところを提供しているが、
 時間を重ねる形では行けるステージも見えている。
 期待通りだが期待は超えられなかった内容。
 好勝負に少し届かず。

D世界タッグ王座戦:エクシード(潮崎豪、宮原健人)(ch)vs.バーニング・ワイルド(秋山準、大森隆男)(8/29/15)
 潮崎が秋山超えを目指すストーリー・ラインですが、
 決してそれが歪に表立つ訳ではなく、
 タッグの面白みが凝縮されています。
 秋山組が椅子攻撃で宮原を孤立させて、
 タッグの流れを生んだ後はがんがん攻め合います。
 連携技の炸裂、妨害の鬩ぎあいは
 まさにウォール・トゥ・ウォール・アクション。
 ヒート・アップした熱が冷めないまま
 過剰にもいかず最後まで走りきったのは天晴。
 文句なしに好勝負。
 (執筆日:5/?/16)

ERWTL公式戦:宮原健斗、諏訪魔vs.ビッグ・ガンズ(ボディガード、ゼウス)(12/6/15)
 宮原、諏訪魔が勝てば優勝、
 ビッグ・ガンズが勝てば同点に並ぶので同一カードで決勝という背景です。
 これまでマン・パワーで何とかしてきた宮原、諏訪魔だが、
 巨体2人で尚且つ連携の取れているビッグ・ガンズの前には
 宮原が消耗戦に巻き込まれて、と確かに理屈は通っているし、
 迫力ある攻防をウォール・トゥ・ウォールで行うので見応えもある。
 ただし・・・というのは後述。
 中々良い試合。
  
FRWTL決勝:宮原健斗、諏訪魔vs.ビッグ・ガンズ(ボディガード、ゼウス)(12/6/15)
 宮原が諏訪魔の音楽で出てきた時にはこれは良い、
 宮原の消耗具合を感じさせると共に
 諏訪魔との連携を予感させる、と思ったのですが、
 結局諏訪魔が宮原を信じてシングルに持ち込み、
 宮原が時代を引っ張る若手エースとして何とかする、という展開。
 それもタッグの形といわれれば否定できないのだけど
 タッグ・リーグの決勝なのだから
 もっとタッグとして成長して、と思ってしまいますね。
 団体として宮原を持ち上げるのも理解できるのですが。
 平均的な良試合。
 (執筆日:6/?/17)

注目試合の詳細

なし

試合結果

@三冠王座戦:ジョー・ドーリング(ch)vs.潮崎豪(新チャンピオン!)(1/3/15)
A三冠王座戦:潮崎豪(ch)vs.ゼウス(2/7/15)
B三冠王座戦:潮崎豪(ch)vs.宮原健人(3/27/15)
CCC公式戦:諏訪魔vs.潮崎豪(30分時間切れ)(4/10/15)
D世界タッグ王座戦:エクシード(潮崎豪、宮原健人)(ch)vs.バーニング・ワイルド(秋山準、大森隆男)(8/29/15)
ERWTL公式戦:宮原健斗、諏訪魔vs.ビッグ・ガンズ(ボディガード、ゼウス)(12/6/15)
FRWTL決勝:宮原健斗、諏訪魔(優勝!)vs.ビッグ・ガンズ(ボディガード、ゼウス)(12/6/15)