TOPアメリカン・プロレスDragon Gate USA →Dragon Gate USA:Open The Ultimate Gate 4/3/11

Dragon Gate USA:Open The Ultimate Gate 4/3/11の分析


名勝負 なし
好勝負 オープン・ザ・ユナイテッド・ゲート王座戦:ジャンクション・スリー(吉野正人、Pac)(ch)vs.ブロッド・ウォーリアーズ(CIMA、土井成樹)

オープン・ザ・フリーダム・ゲート王座戦:YAMATO(ch)vs.戸澤陽

約3時間です。

@ジョニー・ガルガーノvs.ジミー・レイブ
 レイブはエンバシーという強烈なヒール・キャラを失うに伴い、
 戦略的にいなす場面がなくなり、スタイルが不安定になっています。
 しかしそれに伴いCZW時代のレスリング・スタイルが復活してきている。
 ガルガーノの売りであるコンボが活かされていないように完成された内容とは程遠いが
 自由に発想が出来る環境で、既存の型に頼らず、両者が試行錯誤を交えた攻防は非常に興味深かったですね。
 まあまあ良い試合。

A4コーナー・マッチ:ARフォックスvs.サミ・カリハンvs.リンセ・ドラドvs.エリック・キャノンvs.リッチ・スワンvs.サイラス・ヤング
 前回火花を散らしたエリックとカリハンを特別待遇した構築ながら
 エリックは他に対してそっけない受身でいまいちだし、
 ようやく激突したかと思ったら邪魔者を排除する中で
 突然2人して去っていくポカーンな展開。
 シングル対決もせず前回からスタートしたのに
 こういう意識が生まれるのは余りに急すぎてついていけないですね。
 他、折角立場を築いたスワンを無神経にもこんなカードに投入した事などで
 余り考えずにスピード感ある打ち合いに持っていこうという
 この形式の王道に行く事が大きく疎外されている。
 少し悪い試合。

Bブロディー・リーvs.ストーカー市川
 市川のまったく敵わない様を楽しむ内容。
 2分という短さでスカッシュです。

 試合後も市川を痛めつける。
 スワンのラップをバックにロニンが登場。
 リーが俺は戦いに来たんだといってテイラーとのシングルに。

Cブロディー・リーvs.チャック・テイラー
 テイラーの、強そうに見えない自分を認めつつ
 決して相手より格下に見せないファイトは上手いですね。
 ただブロディーがテイラーとあわせる際に手を抜いているので
 それが体格で上回る選手が相手をぶっきらぼうに扱うという典型に入り、
 テイラーを過小評価しての戦いに終わる。
 悪くない試合。

Dオープン・ザ・ユナイテッド・ゲート王座戦:ジャンクション・スリー(吉野正人、Pac)(ch)vs.ブロッド・ウォーリアーズ(CIMA、土井成樹)
 序盤に深みが足りないのはDGの弱みが出た形。
 Pac X吉野の決着に関わらない段階の見せるための連携技も
 どうしてもこれまでのDGが蓄積してきたデータベースからの流用という印象を受けてしまいます。
 リコシェ負傷により急遽この組み合わせで挑戦となったCIMA、土井ですが
 相手を小馬鹿にしながらも的確にダメージを与えるこちらのスタイルの方がよりオリジンを感じさせますね。
 しかし中盤からは本領発揮。
 吉野の業界屈指のスピードを活かした畳み掛け、
 それに乗って更に一押しできるのが他ならぬPacである事を証明しました。
 CIMAも上手く相手をのせているし、土井も対応して合いの手を入れている。
 終盤は細やかな技術やインパクトのある技もあるのに
 それらが全てスピードに集約され、吉野の世界一色に染まっていきました。
 頭では理解できない程圧巻の光景でしたね。
 ぎりぎり好勝負。

 ロニンが現れBWを馬鹿にする。

 ダーク・シティ・ファイト・クラブとの契約を発表。
 DCFCが意気込みを語っているとカリハン、キャノンが登場。
 俺達こそファイト・クラブにふさわしい、といって乱戦になり試合へ。

Eダーク・シティ・ファイト・クラブvs.サミ・カリハン、エリック・キャノン
 先ほど退場した2人が意気投合した事が
 ここではっきり明示された訳なんですが、
 普通にタッグとしてパートナーの事を考えることが出来ておらず、
 また相手とどのような1つの試合に作り上げていくかにも成功していない。
 DCFCがパワフルなファイトを見せたので食われてしまいました。
 少し悪い試合。

Fオースチン・エリーズvs.ジミー・ジェイコブス
 昨夜敗北し離脱が決定したエリーズのラスト・マッチという位置づけです。
 相手はROHでの抗争が否応なく思い起こさせるジェイコブスですが
 ラスト・マッチ&ベビーフェイスという事で穏やかな雰囲気で試合は始まります。
 最後にこうして試合出来る事に感謝を示そう、と
 パンクvs.カバナであったような楽しんでいる事を表に丸々出してきた内容です。
 意図的にわざとらしく挑発したりすれば
 観客も乗りまくりで靴を出してぶつけてもらったりと
 エリーズも観客も一体になろうと求め合います。
 その中でジェイコブスが実質的に空気だったので普通の試合だったけれども
 本当は違うのにラスト・マッチだと思い込ませた演技はアカデミー賞もの。
 平均的な良試合。

 エリーズはマイクを取ると自分のキャリアを振り返り感謝を示す。
 ロニンを業界の未来だと称える。
 名前を出されたロニンが登場。
 エリーズはロニンにお互い背後を守る存在が必要なんだ、と語りかける。
 CIMAはキャリアをかける事になった際、最初に連絡をくれたがやっている事はとても認められない、という。
 そこにBWが登場。
 エリーズがBWの狼藉を責め敬意がないというも突然ロニンを攻撃。
 離脱はまさかのBW入り。

 モクスリーはYAMATO戦が決まっている戸澤に対し、
 俺と試合しろ、もし勝てばタイトル戦にしてやる、といい戸澤も了承。

GノーDQ:ジョン・モクスリーvs.戸澤陽
 次の試合への負担になる事を明らかに避けた浅い内容。
 椅子へのジャーマン、2発目のジャーマンで戸澤の勝利。
 4分ありませんでした。
 今年に入ってモクスリーはまともな試合出来てませんねぇ。

Hオープン・ザ・フリーダム・ゲート王座戦:YAMATO(ch)vs.戸澤陽
 接触した状態での相手の押さえつけ方が上手いですね。
 物事が動かないという事に価値が出てくる。
 じっくりと間を使う試合運びなので精度の高い間が求められてきます。
 必ずしも最高のそれであるとはいえませんでしたが、
 それがベースに位置づけられている事への理解度は実に素晴らしい。
 ロープに振る事、ペースを上げる事、
 普段なら何気なく感覚のままに行っていく事を
 一つ一つ丁寧に最大限の価値を持って行っています。
 YAMATOはエリーズ戦で見せた上手い一極攻めを
 脚ではなく腰に狙いをつけて行っています。
 ハーフ・ボストン・クラブの織り交ぜが上手く、
 戸澤の常識外れの勢いを止める説得力があります。
 戸澤もカードのセット・アップ上、
 完全にベビーフェイスに戻った形ですが
 痛みを耐え凌ぐ姿を自分のコントロールの下見せていて、
 それはがむしゃらにやっていればその努力に神様が微笑んでくれる、という
 昨年のファイトとは別次元にあるものです。
 終盤はマットに叩きつけられた衝撃で体が立った所で蹴り上げたり
 相手が技を決めるという動作で背中を見せた所に技を決めたりと
 既存の技を打つタイミング、やり方に捕らわれない豊かな打ち合いを見せました。
 そして最後には戸澤がガーナリアを食らいつつも、
 白目をむきながら立ち上がり弁慶の立ち往生が現代に蘇る。
 名場面でした。
 文句なしに好勝負です。

総評
 一日にしてブレークアウト・チャレンジなんて意味がない事を露呈した@はさておき
 他はアンダーカードが着実な試合をして、トリプル・メインが全て成功している。
 三種三様ですしバランスが良い大会ですね。
DVD Rating:★★★☆☆
(執筆日:9/1/11)

注目試合の詳細

Hオープン・ザ・フリーダム・ゲート王座戦:YAMATO(ch)vs.戸澤陽
 YAMATOが戸澤の動きを押さえつける。
 仕切りなおし。
 戸澤のショルダー・タックルを受けて
 YAMATOが背後のロープで反動をつけショルダー・タックル。
 ロープに走る。
 戸澤がアーム・ドラッグで腕を取る。
 チン・ロック。
 ハンマー・ロックに返されるもその瞬間にロープに脚をかける。
 YAMATOは離れずストンピング。
 チョップ。
 戸澤も打ち返す。
 張り手。
 ひるんだYAMATOにニー。
 クラバートから蹴り上げる。カウント2。
 YAMATOが頭部にストンピング。
 耐えるのを見て顔をかきむしる。
 抵抗する戸澤を殴り倒す。
 張り手の打ち合い。
 戸澤が押し勝ちロープに走る。
 YAMATOがカウンターでバック・ブリーカー。
 どうした戸澤、と挑発。
 余裕を見せる。
 チョップ。
 チョップ。
 返そうとした戸澤にパンチ。
 バック・ブリーカー。カウント2。
 腰にショルダー・ブロックを決めブレーン・バスター。
 カウント2で返されるなりハーフ・ボストン・クラブ。
 ロープ・ブレイク。
 腰にストンピング。
 戸澤がチョップを打つも腰の痛みで威力が落ちている。
 YAMATOは利かねえな、と打たせた後、こうやるんだよ、とチョップを叩き込む
 ロープに振ろうとする。
 ロープを掴んで抵抗する戸澤に蹴り。
 ロープに振ろうとする。
 振り返されるもビッグ・ブーツをかわし蹴り。
 ロープに走る。
 戸澤がカウンターで低空ドロップ・キック。
  ロープに走りニー・ストライクで落とす。
 トペ・スイシーダで追撃。
 もう1発。
 エプロンからトペ・アトミコ。
 リングに戻すとサイトウ・スープレックスを狙う。
  YAMATOが防ぎバック・ドロップへ。
 戸澤が着地しサイトウ・スープレックス。カウント2。
 バックを取りジャーマンを狙う。
 耐えるYAMATOを下ろし蹴り。
 ロープに走り蹴りへ。
 YAMATOはかわすとサンセット・フリップからハーフ・ボストン・クラブ。
 ロープ・ブレイク。
 かかってこいよ、と挑発する。
 戸澤が額を突き合わせる。
 エルボーの打ち合い。
 戸澤がエルボー連打。
 ロープに走る。
 YAMATOがカウンターでビッグ・ブーツ。
 ロープに走る。
 戸澤がカウンターでビッグ・ブーツ。
 ロープに走る。
 YAMATOがカウンターでエルボー。
 ロープに走る。
 戸澤がソバットから延髄切り。
 バックを取る。
 YAMATOが逃れ延髄切り。
 おきようとするYAMATOのバックを戸澤が取りジャーマン。
 上にかぶさるもカウント2。
 コーナーのYAMATOにビッグ・ブーツ。
 コーナーに振ろうとする。
 振り返されるも突進をかわしエルボー。
 コーナー上に載せスーパープレックスを狙う。
 エルボーで落とされるもビッグ・ブーツ。
 トップ・ロープからスーパープレックス。
 カバーにいくもカウント2。
 バックを取る。
 オコーナー・ロールへ。
 ロープを掴んで防がれるも背後にビッグ・ブーツ。
 ジャーマン。
 YAMATOが頭部を蹴り上げる。
 ブレーン・バスター。
 気合で起き上がった戸澤に左右のエルボー。
 戸澤が張り手を連打しロープに走る。
 YAMATOがビッグ・ブーツ。
 ロープに走る。
 戸澤がハリケーン・ラナへ。
 体勢を入れ替えられるも逃れてシャイニング・ウィザード。
 両者ダウン。
 両膝を突いた状態でエルボーの打ち合い。
 立ち上がり、ふらつきながらもエルボーの打ち合い。
 戸澤が連打。
 コーナーに振ろうとする。
 振り返されるもジャンピング・ビッグ・ブーツ。
 ジャーマン。
 ブリッジが崩れるもそのまま起き上がりダルマ式ジャーマンを狙う。
 YAMATOが振りほどき延髄切りへ。
 戸澤がかわしジャーマン。しかしカウントは2。
 ジャーマンを狙う。
 YAMATOが丸め込む。カウント2。
 クルーシーフィックス。カウント2。
 戸澤を打ち上げてマットに叩きつけスリーパー。
 ロープに伸ばした手を巻き込みスリーパー・スープレックス。
 頭部を蹴り上げブレーン・バスター。カウント2。
 ガーナリアを叩き込むもカウントは1。
 戸澤が白目をむきながら起き上がる。
 YAMATOが左右のエルボーを何発も叩き込む。
 ガーナリアを叩き込みカウント3!
 YAMATOの防衛!

試合結果

@ジョニー・ガルガーノvs.ジミー・レイブ
A4コーナー・マッチ:ARフォックスvs.サミ・カリハンvs.リンセ・ドラドvs.エリック・キャノンvs.リッチ・スワンvs.サイラス・ヤング
Bブロディー・リーvs.ストーカー市川
Cブロディー・リーvs.チャック・テイラー
Dオープン・ザ・ユナイテッド・ゲート王座戦:ジャンクション・スリー(吉野正人、Pac)(ch)vs.ブロッド・ウォーリアーズ(CIMA、土井成樹)
Eダーク・シティ・ファイト・クラブvs.サミ・カリハン、エリック・キャノン
Fオースチン・エリーズvs.ジミー・ジェイコブス
GノーDQ:ジョン・モクスリーvs.戸澤陽
Hオープン・ザ・フリーダム・ゲート王座戦:YAMATO(ch)vs.戸澤陽