TOP日本のプロレスその他 →WRESTLE-1:Best of Wrestle-1 2018 part.2

WRESTLE-1:Best of Wrestle-1 2018 part.2の分析


名勝負 なし
好勝負 なし

@W-1(河野真幸、アンディ・ウー、頓所隼、伊藤貴則)vs.ストロング・ハーツ(CIMA、Tホーク、エル・リンダマン、ジンジャー)(8/11/18)
 前回のOTTルール戦を上手く活用していますね。
 河野を権利者から外したい敵として描いたり、
 前回頓所にしてやられたCIMAの雪辱ストーリーを入れ込んだり、
 前回いなかった伊藤もやや単調だが
 存在感を示せて至りと
 この対抗戦はかなり良い化学反応を起こしています。
 終盤スポットの一部は中盤にすべきですが、
 見所は多く面白かったですね。
 中でも頓所が前回に続いて輝いていたのが印象的。
 好勝負に届かずも中々良い試合。

Aタッグ王座戦:黒潮“イケメン”二郎、田中将斗(ch)vs.近藤修司、土肥孝司(8/11/18)
 イケメンは柔軟な役回りをして観客に働きかけますが、
 田中は自分の枠を抜けれない。
 ただ田中が田中であることは分かりやすく、
 相手の土肥にしてみればやるべきことが明確になりやりやすい。
 拙い部分はありつつも主要な攻防の担い手としてやりきりました。
 近藤は存在感薄め。
 もう少しリードして欲しかったですね。
 まあまあ良い試合。

Bキャプテン・フォール・イリミネーション・マッチ:W-1(黒潮“イケメン”二郎(c)、稲葉大樹、頓所隼、立花誠吾)vs.ストロング・ハーツ(CIMA(c)、トアン・イーナン、ビッグマネー・クランチ、ビッグマネー・プラス)(9/2/18)
 これまでの対抗戦に比べると選手のクラスが落ちますね。
 SH側の外人選手がZero-Oneに来てた
 WWE入り目指すデカ物みたいな感じで
 懐かしいようなしょっぱいような。
 それでも観客席を暖めるには十分なものが揃っているし、
 驚いたことにバルコニー・ダイブのサービスもありました。
 最後はCIMAが黒潮をタップさせましたが、
 アンチ・クライマックスで終わりましたね。
 シングルに向けてのストーリー・ラインなら良いですが。
 平均より少し上。

Cクルーザーディビジョン王座戦:児玉裕輔(ch)vs.吉岡世起(9/2/18)
 吉岡はW-1初期以来の視聴ですが、
 俊敏性は衰えておらず、
 トペ・アトミコも華があって素晴らしい。
 他団体に出れる選手だと思いますね。
 児玉はタジリ的キャラを掴んではいるものの
 キャラを意識し過ぎてキャラに食われているところがあり、構成が下手。
 序盤の停滞感、終盤のギアがあがらない攻防は勿体無かった。
 まあまあ良い試合。

Dタッグ王座戦:近藤修司、土肥孝司(ch)vs.ストロング・ハーツ(Tホーク、エル・リンダマン)(9/2/18)
 対抗戦らしい刺々しさを全員が出して雰囲気がありますね。
 近藤が前回の王座奪取した試合と違って
 非常に印象的な働きを見せています。
 全日でカズとタッグ王座を沸かせていた時に比類する動きですね。
 土肥も近藤に頼りっぱなしではなく、主張すべきところは主張していた。
 対するSHも良いですね。
 しっかりと顔になったTホークの働きは言うに及ばず、
 リンダマンが安易に妥協せず
 しっかりと展開に変化をつけていたのは素晴らしかった。 
 最後まで意識が高かったですね。
 前回の王座奪取の試合のシーンも活かしながら
 終盤も最後まで盛り上げました。
 好勝負に少し届かず。

EWRESTLE-1王座戦:征矢学(ch)vs.芦野祥太(9/2/18)
 それぞれのカラーを出してから征矢が鉄柱誤爆。
 芦野がすかさず腕を攻めます。
 征矢は非常に良いセルを見せるのですが、
 かつての荒々しいパワーは少し失われていますね。
 ベテランらしい執念、悲哀はそれを補って余りある魅力ですが、
 これなら正直、怪我で出れなかった横浜文体に
 王者として出るよりも
 挑戦者として出るほうがストーリーは乗ったんではないかな、と思う。
 征矢がエプロンでのネック・ブリーカーから反撃開始で首攻め。
 年間最高大会のメインらしく、
 30分マッチのための構成ですね。
 概ね成功はしているものの終盤の攻防に移った際に
 アンクル・ロックを見事に使いこなす芦野に対し、
 余りに征矢が一本道過ぎて、時間が持たなかったですね。
 ここでもやっぱり挑戦者の方が良かったのでは、と思ってしまう。
 好勝負に届かずも中々良い試合。
 (執筆日:11/?/18)

FWRESTLE-1王座戦:芦野祥太郎(ch)vsペガソ・イルミナル(10/24/18)
 ペガソは新人でしょうか。
 ルチャドールではない間とアピールで
 そうなるとマスク・マンというキャラが彼にとって良いのか疑問です。
 そのペガソがロープに乗ろうとした所で落下。
 リングアウトになりかける大ダメージで(実際脳震盪を起こしたとのこと)、
 ここからは芦野の一人相撲。
 立体的な脚攻めの組み合わせは惚れ惚れしますね。
 まともに反撃成功させられない中で
 どう作るか箒相手の試合運びを見せています。
 王者のワークですね。
 ペガソは何とか振り絞って終盤は攻防を見せていましたが、
 技に魅力がなく、技セットにも一貫性がなく散々。
 フェード・アウトして、少しして別キャラで出てきても驚きません。
 平均より少し上。

G芦野祥太郎、羆嵐、新井健一郎vs.Tホーク、エル・リンダマン、吉岡世起(11/23/18)
 Tホークは自分を飛び越えてCIMAを意識する芦野が面白くなく、
 完全に芦野狙いで乱闘を仕掛けます。
 そのため芦野が試合の中核に絡まず
 W-1側に物足りなさを感じる結果に。
 羆嵐は体格こそ貴重ですが、まだまだ不器用過ぎますしね。
 吉岡がSHのスパイだったことが発覚してから最初の試合だったりと、
 ストーリー・ライン上の繋ぎの試合としては意味があるものの
 試合単独で見るとクオリティはそこまでではないですね。
 平均より少し上。

Hクルーザーディビジョン王座戦:児玉裕輔(ch)vsアンディ・ウー(11/23/18)
 たいした攻撃もしていないのに
 アンディが開始直後からダウン。
 マスク・マンがムーブへの期待感を一切作らないのは如何なものか。
 児玉も何を考えているか分からないキャラ表現を
 意識する余り攻防が退屈。
 タジリのフォロワーとしては完成していますが、
 タジリにも当然良い所もあれば悪い所もあった。
 この試合ではその悪い所の真似が強く出ている。
 最後まで微妙な印象をぬぐいきれず。
 平均レベル。

I芦野祥太郎、児玉裕輔、羆嵐、新井健一郎、トンドコロ隼vs.吉岡世起、CIMA、Tホーク、エル・リンダマン、ロジャー(12/26/18)
 ドラゲー定番の開始時全員場外乱闘など
 ヒートアップするシーンを挟みながら構成。
 軍団外の隼とロジャーが加わっていますが、
 隼は活きの良い若手で孤立シーンで貢献していましたね。
 一方でロジャーはあまり存在感がなく、
 ストロングハーツがリード・ラインを引いている。
 大なり小なり多彩な面子で色が添えられていますが、
 中でも芦野とCIMAの絡みが大きな可能性を感じさせました。
 他でもない芦野とCIMAでフィニッシュする等サービスも十分。
 中々良い試合です。
 (執筆日:2/?/19)


注目試合の詳細

なし

試合結果


@W-1(河野真幸、アンディ・ウー、頓所隼、伊藤貴則)vs.ストロング・ハーツ(CIMA、Tホーク、エル・リンダマン、ジンジャー)(8/11/18)
Aタッグ王座戦:黒潮“イケメン”二郎、田中将斗(ch)vs.近藤修司、土肥孝司(新チャンピオン!)(8/11/18)
Bキャプテン・フォール・イリミネーション・マッチ:W-1(黒潮“イケメン”二郎(c)、稲葉大樹、頓所隼、立花誠吾)vs.ストロング・ハーツ(CIMA(c)、トアン・イーナン、ビッグマネー・クランチ、ビッグマネー・プラス)(9/2/18)
Cクルーザーディビジョン王座戦:児玉裕輔(ch)vs.吉岡世起(9/2/18)
Dタッグ王座戦:近藤修司、土肥孝司(ch)vs.ストロング・ハーツ(Tホーク、エル・リンダマン)(9/2/18)
EWRESTLE-1王座戦:征矢学(ch)vs.芦野祥太(新チャンピオン!)(9/2/18)
FWRESTLE-1王座戦:芦野祥太郎(ch)vsペガソ・イルミナル(10/24/18)
G芦野祥太郎、羆嵐、新井健一郎vs.Tホーク、エル・リンダマン、吉岡世起(11/23/18)
Hクルーザーディビジョン王座戦:児玉裕輔(ch)vsアンディ・ウー(11/23/18)
I芦野祥太郎、児玉裕輔、羆嵐、新井健一郎、トンドコロ隼vs.吉岡世起、CIMA、Tホーク、エル・リンダマン、ロジャー(12/26/18)